三線初心者向け 三線講座 三線の基礎練習 三線の弾き方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 【初心者向け三線練習方法、三線講座】さぁ、これから三線を始める皆さんへ、楽しくなることをワクワクしながら三線の練習を楽しみましょう。
    はいさい!呼夢三線広め隊の上江田武信です。この動画は三線をこれから始める初心者向けに、カラクイの回し方、チューニング(ちんだみ)三線の弾き方、エエ四(楽譜)の覚え方、てぃんさぐぬ花の弾き方、三線の練習方法などを開設した動画です。
    #沖縄ゆんたく放送 #三線練習 三線講座 #沖縄指笛
    三線三昧のブログ
    3438.seesaa.net/
    ーー私が管理しているWebサイトーー
    1人だけど十役を目指しているブログ
    sanshinsanba.bl...
    夢を語りたくなりました。
    呼夢叶夢のブログ
    3438.jp/
    愛犬物語
    sanba38.blog.fc...
    人生のBGMを奏でる趣味。
    www.komu-sanshi...
    沖縄愛、三線愛が溢れているサイト
    呼夢三線広め隊ホームページWebサイト
    komu34.blog.fc2...
    ツイッター
    / haisaisanshin

Комментарии • 28

  • @桂子名護
    @桂子名護 Год назад +5

    自分も三線を習いたくなりました。教えて貰いたいです。自分も踊りも好き、民謡好きです、それも、趣味もあります。又の動画配信見たいです。宜しくお願いします、有り難う御座います、

    • @takenobu1120
      @takenobu1120  Год назад +1

      コメントありがとうございます。三線動画もどんどん出して行きますね。

  • @フラットアングラー
    @フラットアングラー 3 года назад +2

    忠実に練習しております。
    まだ4日目、合 乙 老 四 
    なんとなく覚えて来ております。
    パソコンを始めた頃のキーボードのアルファベットの位置を指が覚える感覚に近いですね。
    45歳頑張ります。

  • @おさかなさんすう
    @おさかなさんすう 5 лет назад +7

    ありがとうございます!!
    こんな風に 画面に 工工四が出ると
    すごく 見やすく 覚えやすいです。
    これからも わかりやすい ユーチューブをよろしくお願いします。
    楽しみにしています!!

  • @dainippon
    @dainippon 5 лет назад +4

    三線動画のなかで先生のが一番好きです。

    • @takenobu1120
      @takenobu1120  3 года назад

      今、コメントに気が付きました。ありがとうございます。

  • @伊村太人
    @伊村太人 5 лет назад +2

    さんしん練習しています❗️ありがとうございます🎵

  • @KG-go9pc
    @KG-go9pc 3 года назад +2

    良いね🎵

  • @brshie
    @brshie 7 лет назад +2

    Thanks!! Really good video for beginner like me!!

  • @Bachbachism
    @Bachbachism 6 лет назад +1

    姉から借りた三線初めて五日。参考になります。8月終わりに名古屋から那覇に教わりに行こうと思ってます。(美栄橋付近)大変恐縮ですが11;04付近「オクターブ上」とありますが「4度上」といいます。生意気でスミマセン。

  • @Channel-eh4iw
    @Channel-eh4iw 5 лет назад +1

    初UPしました。沖縄三線文化愛好 同志 同趣味 よろしくお願いいたします。

    • @上原公子-l9n
      @上原公子-l9n 2 года назад

      私も沖縄民謡サンシン三味大好きですが、同じ趣味の方と、出会えると嬉しいです!

  • @k.802
    @k.802 6 лет назад

    めっちゃわかりやすいです。☺️
    三線頑張って練習します。

    • @k.802
      @k.802 6 лет назад

      てぃんさぐぬ花がんばります。
      なかなか、手元を見ずに引くことができません、、。

    • @takenobu1120
      @takenobu1120  6 лет назад

      コメントありがとうございます。てぃんさぐぬ花なら、ずっと歌っているのに、弾いているのに、しばらく弾いていなかった時に、間違えてしまいました。練習って正直だと思いましたよ。三線が楽しいときですね?楽しく練習してくださいませ。

  • @sougo5607
    @sougo5607 4 года назад +1

    good

  • @mintsir5850
    @mintsir5850 7 лет назад +5

    やはり安里屋ユンタからが初級でしょうね。
    私など上級の島唄から始めたので、左指3本くらい豆だらけになりましたよ、激練習しましたから。
    初級からにしてね。

    • @takenobu1120
      @takenobu1120  7 лет назад +2

      よく練習がんばったんですね。今度は、豆知識を皆さんに教えてくださいね。

  • @フラットアングラー
    @フラットアングラー 3 года назад +1

    チャンネル登録させて頂きます。

    • @takenobu1120
      @takenobu1120  3 года назад

      ありがとうございます。ここ最近、動画を投稿していませんが、また、いろんなジャンルの沖縄を投稿しますね。ありがとうございます。

  • @mintsir5850
    @mintsir5850 7 лет назад +5

    有難うございます。
    私は左手薬指をすぐに使ってしまうのですが、やはりよくないですか?小指が短いようなので。

    • @takenobu1120
      @takenobu1120  7 лет назад +1

      ハイサイ!薬指を私もよく使っていますが、もちろん、小指もよく使っています。使い分けれるようになるといいですね。

  • @kurenai-nontaro
    @kurenai-nontaro 8 лет назад

    チューニング、すごく参考になりました。三線で覚えていけばいい曲に順ってのはあったりしますか?まだまだ初心者なので教えていただければ幸いです。

    • @takenobu1120
      @takenobu1120  8 лет назад

      コメントありがとうございます。お役に立てたようでうれしいです。はい、ご質問のような動画を今後撮り続けようと思います。

  • @やばたにえんのビデオ
    @やばたにえんのビデオ 3 года назад +1

    七は出来るだけ小指で弾きましょう

  • @mintsir5850
    @mintsir5850 7 лет назад

    そうですね。原則、薬指は使わない決まりのようですね。

  • @ロンジ-h2b
    @ロンジ-h2b 2 года назад +1

    右手の指が見えないのが残念

  • @王チャンネル-z5o
    @王チャンネル-z5o 5 лет назад

    指でどこ押さえてるか見えません